つい先日、本格的なカメラを買いました!
購入に至るまではかなり時間を要しました。たくさん会社があって、それぞれのメーカーのにもたくさんのモデルがあってそれぞれのシリーズにもいいところ悪いところがあって・・・
要は選択肢が多すぎる。
今回自分は、PanasonicのLUMIXシリーズから絞りましたが、最終的に、LUMIX G8, GX8, GX7MK2の三種類で迷った結果、G8にしました。
同じ選択肢に迷える人に参考になればと思います。
Sponsored Link
GX8は候補から外れる理由。
GH5を買うほどの予算は準備できなかったので、G8, GX8, GX7MK2の3つが候補として上がりました。
それなりに下調べをして、大手家電量販店に出向き、定員さんに「どれがいいですかね!」と聞いてみたところ、
- GX8は、G8の一つ前のモデルG7を中身をあまり変えずに形状を大きくしたモデルである。
- 作った結果、予想以上に売れず。。やばいやばいということで開発したのが、GX7MK2である。
とのこと。
なんと値段も、後から作ったGX7MK2の方が半額ほど。
GX8は候補から外れそうですね。
G8かGX7MK2かは、動画を撮りたいか否かで決まる。
GX8は候補から外れ、G8かGX7MK2になるんですが、
写真だけでいい人はGX7MK2 動画もやりたい人はG8
という結論です。以下解説します。
G8かGX7MK2の違い。

比べたい重要な点は、手ぶれ補正とマイク端子の有無です。
G8はDual I.S.2 という規格、GX7MK2はDual I.S という規格の手ぶれ補正がついています。
具体的な違いは割愛しましが、簡単にいうとG8の方が手ぶれ補正が効くということ。実際に体験しましたが、結構違いましたね。動画酔いはかなり軽減されると思います。
もう一つ重要なのが、GX7MK2には、マイク端子がないこと。
これはかなり困りますね。演奏動画を撮りたいなって思ってたので、マイク端子がないとなると、別付でマイクを買って動画編集の際の同期するように編集しないといけない。これは面倒です・・・。
写真撮影はほとんど変わらない。
写真を撮影する際での差はほとんどないです!
GX7MK2の方が、フォーカスセレクトという、写真を取った後にフォーカス位置を移動できる機能があるのでいいかもしれませんね。

値段は、レンズを込みで考えると、G8が10万円くらい。GX7MK2が6万円くらいなので、よっぽど動画に思い入れがない限りは後者がいいかなと。
Amazonが最安らしい。
店員さんから説明を受けて、G8にしようと決めたのですが、お値段がポイント還元を含めても11万ちょっとくらいでした。
Amazonが10万くらいだったので、値段交渉をしてみたのですが、ここまでは下げれないようで・・・。Amazonには、勝てないと店員さんも嘆いておりました。
写真メインに使いたい→GX7MK2
動画にも力を入れたい→G8
Sponsored Link
最後に…お金があるなら、迷わずGH5にするべし。
予算に余裕があるならば、GH5にしましょう。動画も写真も機能面もトップクラスです。
値段が20万円超えてしまいますが、予算があるなら間違いなくGH5です!
まとめ。
- お金に余裕がある→GH5
- 写真に力を入れたい→GX7MK2
- 動画も頑張りたい→G8
GX8は候補から外れる。また、一番安いのは、Amazon。